狭山ヶ丘駅SAYAMAGAOKA
閑静な住宅街と駅から少し歩けばのどかな田園地帯

武蔵野鉄道の開通と同時に、元狭山駅として運行スタート
1915年、大正14年に現・西武鉄道である武蔵野鉄道が営業を開始した当初から開業している、歴史のある駅になります。開業時は「元狭山駅」という名称でしたが、後に「三ヶ島村駅」という名前を経て、1933年(昭和8年)に現在の「狭山ヶ丘駅」に改称しました。
長らく出口は西口のみで不便な状況でしたが、1993年(平成5年)に待望の東口が開設され、利便性が大きく向上しました。
池袋駅に急行で32分、のどかさと利便性を楽しめる駅
西武池袋線「狭山ヶ丘駅」は池袋駅まで32分、所沢駅までは8分の急行停車駅です。
所沢は狭山茶の産地で市内のそこここで茶畑が見られます。2009年には、茶園業を営む夫婦を中心とした家族の人間模様を描いたTBS系列連続ドラマ「夫婦道」の舞台となりました。
また、多くの映画賞に輝いた名作「shall we ダンス?」(1996年1月公開・周防正行監督)で、主人公が住む新興住宅地の駅として通勤シーンに使われたのもこの狭山ヶ丘駅だったんです。開発が進む世相を映して、新しい家族の形をこの街に見出されたのかもしれません。
狭山ヶ丘駅で利用できる各交通
- 池袋まで乗り換え無し急行で32分
- 池袋方面へ平日朝7時台に9本・8時台に7本
- 東京メトロ有楽町線への乗り入れで、有楽町・新木場方面も乗り換え無し
- 東京メトロ副都心線・東急東横線・みなとみらい線への乗り入れで、新宿三丁目・渋谷・自由が丘・横浜方面も乗り換え無し


所在地:〒359-1161 埼玉県所沢市狭山ヶ丘1-2980
西武池袋線

主要駅までの所要時間(平日,昼頃の出発)
*各所要時間はあくまで参考です。

この駅で利用できる列車
西武池袋線
- 急行
- 通勤急行
- 快速
- 準急
- 各駅停車
狭山ヶ丘駅 発着の主要バス路線
- 西口 乗りば(西口出て正面)
- 小手03西武バス/小手指駅南口(西埼玉中央病院)※土・休日1本のみ